聖心学園ブログ

BLOG

  1. HOME
  2. 聖心学園ブログ

2023.4.18

新入生宿泊研修の様子を紹介します(4/19 17:50)

【4月19日(水)最終日】昨晩の雨、風、雷が嘘のように少し日差しも出ています。子供たちも、疲れているか…と思いきや、まだまだ元気のようです。今朝も大きな怪我や体調不良者もなく、進んでいます。今日は、オリエンテーションのあ …

2023.4.10

新1年生(21期生)の様子を紹介します(4/10)

3日の入学式、4日の始業式・対面式では、かなり緊張していた新入生たちですが、数日経つと笑顔も多くみられるようになり、もうお友達もできている様子が見られます。5日の新入生オリエンテーションでは、生徒部長より「聖心の生徒とし …

2023.4.4

新しい「聖心ファミリー」を迎え、令和5年度がスタートしました(4/4)

4月3日(月)、晴天のもと、第21回入学式が挙行され、21期生37名が新たに「聖心ファミリー」の仲間入りをしました。今回も国歌や校歌は斉唱しませんでしたが、4年ぶりに在校生(新2・3年生)が出席し、後輩の新たな門出を保護 …

2023.3.22

「オーストラリア異文化交流研修」 現地での様子を紹介します(3/22 12:05)

本校では、オーストラリア メルボルンのGeelong High Schoolと交流をもち、オーストラリアでの異文化交流研修を行っています。コロナ禍で、オンラインでの交流を続けてきましたが、今年、2019年以来4年ぶりに現 …

2023.2.18

1~4年生のスキー実習の様子を紹介します②(2/17~2/18)

【2月18日(土)】いよいよスキー実習最終日となりました。少し雲が多いものの、今日も晴天に恵まれました。今日は部屋の片づけを済ませて、スキーウェアに着替えて朝食会場に集合。退所式で、4日間お世話になった宿舎の皆様に感謝の …

2023.2.16

1~4年生のスキー実習の様子を紹介します(2/15~2/16)

【2月16日(木)の午後の様子を紹介します。】午後も引き続き、晴天に恵まれました。全学年、すべての班が一度はリフトに乗ってゲレンデを滑りました。4年生3年生2年生1年生夕食後は、各学年に分かれてレクリエーションや探究学習 …

2022.12.23

年末式が行われました(12/23)

12月23日(金)に、令和4年を締めくくる年末式が行われました。荒木校長先生は「自分に正直な気持ちで今年一年を振り返り、この一年、自分を支えてくれた人への感謝を忘れないでほしい。その上で、冬休みを有意義に過ごして、夢や希 …

2022.11.14

マレーシア工科大学(Universiti Teknologgi Malaysia)より来校(11/12)

11月12日(土)、マレーシア工科大学(Universiti Teknologgi Malaysia)よりクマラグル先生が来校され、本校の生徒と交流しました。これは、本校で実施している「にこP(日本語を話さない人たちとの …

2022.11.14

「第1回合格勝ち取りセミナー」が行われました(11/12)

11月12日(土)、「第1回合格勝ち取りセミナー」が行われました。たくさんの児童の皆さんが真剣に国語と算数の解説セミナーを受けてくれていました。真剣にメモを取って、よく似た問題に取り組む姿勢も素晴らしかったです。聖心ホー …

2022.10.1

第2学期始業式と大学入試出陣式が行われました(10/1)

2学期制の本校は、10月1日から第2学期となります。本日、第2学期始業式が放送で行われました。荒木校長先生は式辞で大リーグで活躍する大谷翔平選手が高校時代の恩師から贈られた「先入観は可能を不可能にする」という言葉を紹介さ …

back top