2016 NEWS
- HOME
- 2016年
2016.4.21
新入生宿泊研修がスタートしました。
第14期生の新入生宿泊研修がスタートしました。8時30分に橿原神宮前駅に集合し、校長先生からお言葉をいただき、橿原を出発しました。まず、琵琶湖岸のびわこスカイアドベンチャーに向かい、ハーネスと命綱、ヘルメットを装着して高 …
2016.4.20
クエストエデュケーションがスタート。
中等5年生では今年度よりキャリア教育の一環として「クエストエデュケーション(企業探求学習)」を取り組みます。今日はその第1回目で、動画によるプログラムの説明やワークショップなどのオリエンテーションをLL情報室で行いました …
2016.4.19
英語の授業を紹介します。
今日は各学年の英語の授業の様子を紹介します。(左)2年1組。今年度からALTにJoseph先生のほか、John先生も加わりました。(右)5年。1年2組。学習した単語を使ってグループで文章を考え、発表しました。
2016.4.16
通常授業が始まっています。
このたびの熊本県および大分県において発生しました地震により被災された皆様方に対しまして、 心からお見舞い申し上げます。本校では4月13日(水)から通常時間割による授業が始まり、本格的に平成28年度がスタートしました。4月 …
2016.4.15
大学合格実績を更新しました。京都大学に既卒生1名を含む4名が合格。このうち1名は「特色入試」によるものです。
平成28年度大学入試結果がまとまりました。京都大学に既卒生1名を含む4名が合格しました。このうち1名は平成28年度入試から導入された「特色入試」によるものです。詳しくはこちらをご覧ください。
2016.4.11
どんどんアイデアを出そう。
1年生は、4月21日(木)~23日(土)の日程で琵琶湖での新入生宿泊研修を控えています。その初日に行うキャンプファイヤーで行うクラスごとの出し物をグループごとにアイデアを出し合って検討しています。どんなアイデアが飛び出す …
2016.4.9
今年度最初のテストが行われました。
1年生は春期課題テスト、2~5年生は校外模試を受験、今年最初のテストを行いました。来週からは通常授業が始まります。昇降口前では芝桜がきれいに咲き始めています。
2016.4.8
「いくつか質問させていただきます。」
1年生はLHRで「他己紹介」にチャレンジしました。「他己紹介」はペアの相手から名前に込められた想いやこれからの抱負をインタビュー形式で質問し、クラス全体で発表・紹介するものです。インタビューや前に立っての発表は緊張してい …
2016.4.7
動き始めています。
後期課程は昨日から、前期課程は4月7日(木)から授業が始まりました。4月9日(土)には1年生が「春期課題テスト」を、2~5年生が校外模試を受験するため、その対策も行っています。また、放課後には教員対象のキャリア教育研修を …
2016.4.7
第1回保護者会・クラス別懇談会の開催について
第1回保護者会・クラス別懇談会を下記の通り開催致します。1.日時 4月16日(土) 午後2時30分開会 (受付 午後2時より体育館にて)2.場所 体育館、各ホームルーム教室3.内容 (1)全体会 …