2016 NEWS
- HOME
- 2016年
2016.3.5
学年末考査まで…
学年末考査まで、残すところ4日。計画通りに勉強は進んでいるでしょうか?ちなみに、学年末考査終了まであと1週間です。この週末に、改めて1週間の過ごし方、目標、学習する内容を見直してみてはいかがでしょうか?また、体調管理には …
2016.3.4
春が来た!
今日は気温がぐんぐん上がり春らしい陽気になりました。一方で花粉症が心配です…。また、奈良県ではインフルエンザの警報も発令されています。手洗い・うがいを励行して予防に努めましょう。今日は放課後の清掃の様子を紹介します。
2016.3.3
通称「基礎数」。
1・2年生で行われている基礎学力充実講座。今日は2年生の数学です。2学級を習熟度別の3クラスに編成して開講し、Aクラスではよりハイレベルな問題にチャレンジしています。放課後は学年末考査に向けて教室で自習。その合間に質問中 …
2016.3.2
学年末考査1週間前です。
本日、学年末考査の時間割と範囲が発表されました。残り1週間、計画的に学習に取り組みましょう。今日も多くの生徒のために職員室に来ていました。先生方は生徒が帰ってから考査問題を作問中です。
2016.3.1
二次卒業証書授与式が行われました。
平成27年度も残り1か月です。引き続き寒い一日となりましたが、校内の梅は開花しはじめ、春の訪れを感じさせます。今日は、2月11日の卒業証書授与式に大学受験等で出席できなかった6年生の卒業証書授与式が挙行され、保護者の皆様 …
2016.2.25
学年末考査が近づいてきました。
学年末考査まであと13日となりました。今日も放課後に集中して学習に取り組んだり、コモンスペースで先生方に質問したりしています。早いもので今年最後の定期考査、学年の締めくくりです。限られた時間を有意義に使うためにも、しっか …