2016 NEWS

  1. HOME
  2. 2016年

2016.9.3

修学旅行説明会が行われました。

本校生活6年の中で最も大きな学校行事である4年生の修学旅行まで一か月弱となりました。今年度は10月1日(土)に出発し、ドイツ・スイスを訪問する8日間の日程となります。今日は、生徒・保護者対象の修学旅行説明会を行い、日程や …

2016.9.2

避難訓練、全校集会が行われました。

9月1日は「防災の日」です。これにちなんで9時から地震を想定した避難訓練を行いました。地震発生時の対応などを学び、無事に終えることができました。その後、体育館に移動し全校集会を行いました。1~5年生はすでに夏期休業を終え …

2016.8.30

本大会に向けて練習中です。

学習合宿が終わり、学校生活が普段通りに戻りつつあります。創作ダンス部は「第3回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」に向けて、練習を再開しています。今日は新聞社から取材を受け、ダンスに込めた想いや大会に向けた抱負を述べまし …

2016.8.27

学習合宿が行われました(8月24日~27日)。

8月24日~27日に本校夏の恒例行事、学習合宿が行われました。4日間の様子を紹介します。なお、合宿中の様子は本校公式Facebookでも公開しています。<8月24日(水)>学習合宿がスタート。今年度から場所を琵琶湖畔に移 …

2016.8.23

通常授業が始まっています。

8月22日(月)から通常授業が再開。1学期末に向けた学校生活がスタートしました。中等1~5年生は明日から琵琶湖畔での3泊4日の学習合宿です。この夏の学習の仕上げとなります。集中して取り組みましょう。先生方の準備も万端です …

2016.8.10

全校集会が行われました。明日から夏期休業です。

明日からの夏期休業を控えて全校集会が行われ、夏期休業中の過ごし方や大掃除などの諸注意が行われました。◆次の登校日は8月22日(月)で、1~5年生は通常授業となります。◆8月23日(火)は学習合宿前日の午前中3限授業です。 …

2016.8.10

第3回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」本大会への出場が決定! ~創作ダンス部~

「第3回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」の予選審査が行われ、創作ダンス部が見事予選を突破し、9月25日(日)に鳥取県倉吉市で行われる本大会への出場を決めました!「第3回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」についてはコ …

2016.8.9

多彩な取り組みが行われてきました! ~弱点克服重点学習期間~

8月1日から8月9日までの「弱点克服重点学習期間」。午前中は基礎講座・発展講座が行われ、午後はさまざまな取り組みを行ってきました。「多彩な取り組みが行われています」(8月2日)「明日香村 村長 森川裕一様による講演会が行 …

2016.8.9

奈良地方検察庁より検察官をお招きして模擬裁判を行いました。

3年生は秋の体験の日で大阪地方裁判所の裁判傍聴を行います。その事前学習として、奈良地方検察庁より検察官をお招きして模擬裁判の出前授業を行いました。最初に検察官より裁判の流れを説明していただき、シナリオに沿って、事前に決め …

2016.8.6

育友会研修「スマホ・ケータイ等によるネット利用について」を開催しました。

本日、NPO法人 奈良地域の学び推進機構 理事 石川千明様をお招きし、「スマホ時代の子どもたちのネット利用の現状と対策」をテーマに第1回育友会研修を開催しました。ネットトラブルについて、①SNSトラブル、②ネット炎上、③ …

back top