2017 NEWS

  1. HOME
  2. 2017年

2017.1.30

耐寒訓練(2・4年)の様子を紹介します(1/30)

1月28日(土)に行われた耐寒訓練のうち、中等2年と4年の様子を紹介します。2年生は近鉄壺阪山駅に集合し、土佐街道を通って高取城址に向かいました。日本一の山城と言われるだけあって急な坂道もありましたが、無事に山頂へ。下山 …

2017.1.28

☆1/28☆ 耐寒訓練を行い、育友会の皆様から温かい豚汁をふるまっていただきました。

百人一首カルタ大会に続く本校冬の恒例行事、耐寒訓練が行われました。今日は、ここ数日の寒さから一転、温かくすばらしい晴天のもと、中等1年~5年がそれぞれのコースに分かれ、約15~20㎞の道のりを歩きました。学校に到着すると …

2017.1.26

中等1年から5年まで一斉に・・・(1/26)

今日は、早朝基礎テストの時間を利用して中等1年から5年までが一斉に計算力向上テストを実施しました。このテストは全学年共通の計算問題を解き、今後の数学の学習に生かしていこうというものです。前期課程も後期課程も・・・生徒に混 …

2017.1.25

LHRの様子を紹介します(1/25)

今日は午後から日ざしが戻り、寒さが少しだけ和らぎました。それでもまだまだ寒い日が続いています。週末には耐寒訓練が控え、天候が気になるところです。水曜日の4限目はLHRの時間です。耐寒訓練に備えて事前の説明を行う学年も見ら …

2017.1.22

☆1/22更新☆ ようこそ!聖心学園中等教育学校へ! ~平成29年度 合格者登校日が行われました。~

平成29年度に向けた入試広報行事、入学試験が無事に終了しました。ありがとうございました。平成30年度に向けた入試広報行事につきましては、日程・内容が決まり次第お知らせします。1月22日(日)に合格者を対象とした「合格者登 …

2017.1.20

酉年にちなんで、というわけではありませんが…(1/20)

併設の奈良芸術短期大学には花鳥画のモデルとなるクジャクやニワトリ、オナガドリなどが飼育されており、授業中に鳴き声が聞こえてくることもあります。今日は、1年生が理科第2分野の授業で禽舎(鳥小屋)を訪れ、鳥類の観察をしていま …

2017.1.19

通常授業が再開。海外でも頑張っています!(1/19)

本校の入学試験期間が終わり、今日から通常授業が再開しました。1年2組の理科一分野。水溶液に溶けている物質を取り出して、顕微鏡で観察していました。5年生は今日と明日の2日間を使って、先日行われた大学入試センター試験にチャレ …

2017.1.13

入学試験に向けて(1/13)

1月14日(土)から本校入試と大学入試センター試験が始まります。受験生の皆さんは、これまで積み重ねてきた努力を信じて、全力で取り組んでください!1月12日(木)には中等6年生が集合し、大学入試出陣式が行われました。森田校 …

2017.1.11

百人一首カルタ大会が開催されました(1/11)

本校の新春恒例行事、百人一首カルタ大会が開催されました。競技は前期課程(1~3年)と後期課程(4~5年)に分かれ、各クラスから2~3グループが出場し、トーナメント方式でチーム戦を行います。クラス全員が競技に参加するため、 …

2017.1.10

7期生の皆さん、成人おめでとうございます(1/9、1/10)

本校第7期生のみなさんが成人を迎えました。おめでとうございます。毎年、成人式にあわせてそれぞれの学年が主催する同窓会が開催され、先生方も招待していただいています。今年も第7期生の同窓会が1月9日(月)に開催され、多数の卒 …

back top